土地選び

土地選び はコメントを受け付けていません

マイホームを購入するにはまず土地がなければ話が進められません。しかし、自分に合った土地が見つからず家造りが一向に前に進まないと嘆いている友人が周りに多いです。その後の暮らしの快適性に大きく関わってくるだけに、じっくり考え最高の土地を購入したいものです。

それにはまず家を建てる目的を整理することから始めましょう。永住するための家をつくるのか、いずれは住み替えるつもりでいるのかで選ぶ土地も変わってきます。そして同時に土地に求める条件に優先順位をつけておきましょう。家族構成やライフスタイルによって土地に求める条件は各家庭で違います。

子育てや仕事、趣味など新しい家で暮らしの中心になるものは何なのか、ということが大きく関わってきます。自分自身のライフプランを考え直し、将来を見据えてみることで土地に求める条件が自然にクローズアップされてくるのです。環境なのか、通学・通勤時間なのか、やはり広さなのか様々な条件の中から自分達が最優先させるものを明確にしておくことで土地が絞られ、土地選びが進めやすくなるのです。

そして、気になる土地が見つかれば一度や二度ではなく、朝・昼・夜の時間ごとにはもちろん、雨の日や晴れの日など気象条件の異なる日にも足を運び、あらゆる角度から土地を見定めてみましょう。安いからといってすぐに飛びつくのは避けたいものです。最高の住まいを完成させる大きな第一歩となるだけに、慎重に且つ判断力を持ち最高の土地を購入したいものです。

Posted on 3月 23rd 2017 in 土地の話