寝室

寝室 はコメントを受け付けていません

寝室は寝る時にだけしか利用しないという家庭も多いのではないでしょうか。我が家も以前住んでいた住宅ではそうでした。しかし新築住宅では寝室はただ寝るだけの空間ではなく、プライベートリビングのような空間にしたいと思ったのです。このようにすることで一階だけでなく二階で過ごす時間にも愛着が湧き、二階のスペースも大事にしようという心掛けにも繋がるのです。

家族みんなが集まるリビングは、いつもにぎやかで楽しい場です。寝室は、夫婦で過ごす時間やひとりの時間を大切にし、ホッと安らげて最高にリラックスできる空間にしたいと思ったのです。寝室にはスキップフロアを設けてそこを書斎スペースとして利用しています。主人の希望でもある書斎スペースをこの寝室に設けたのです。スキップフロアには腰壁を設けて、夫婦で寝室で過ごしているのですが、互いの時間を尊重できるように視線を緩やかにカットするようにしたのです。同じ空間にいることで夫婦の繋がりを感じながらも、それぞれの時間を満喫できるのです。

寝室のスペースをより有効的に使用できるようにするためウォークインクローゼットの収納量も重視しました。夫婦の衣類が管理できるだけでなく、スーツケースや布団など幅広い物を大容量に収納できる広さがあります。そのウォークインクローゼットの一角にお化粧コーナーを設けてもらいました。夜のお肌のナイトケアをする場所として重宝しています。ここでトータルコーディネートできるのも嬉しいものです。寝室はただ寝るだけという考えを捨てて、プライベートリビングというような感覚で夜の時間をここで楽しむのもいいのではないでしょうか。

Posted on 5月 6th 2016 in 家の話