土地を買うとき

土地を買うとき はコメントを受け付けていません

土地を買うのにずいぶんいろいろなところを見て回りました。

便利な場所で、広い土地で、日当たりが良くて金額が安いところ、なんて無理ですよね。

あったとしても事故物件(自殺や殺人、火事などの事故があった土地)だったり、家を建てることのできない地域だったり、ということがあるそうです。

それに安くていい土地は業者さんが抑えてしまうそうです・・・。

私たちはいろいろ探したのですが、いい物件がなくて、でも、あきらめないと思っていたらひょっこりいい物件が出てきました。

運とか縁とかあるんだなと思ったものです。

土地探しはやっぱり不動産屋さんに通いつめて仲良くなるのがいいと思います。

そうすると新着物件を手に入れることができたり、情報もいち早く教えてもらえたり、おトクがたくさんあります。

何にしても土地は住めば都というように自分たちのマイホームが建ってしまえばそこが一番良かったということになるようです。

ただ、ひとつだけ。

近所に変な人がいないことを確かめたほうが良いですよ。

いつか流行った「でていけ~!」って布団をたたくようなおばさんとかああいう類の人がいると一生の問題ですから。

でも、それも不動産屋さんに頼めば調べてくれるし、仲良くなっていれば妙な土地はあちらも売ろうとはしないはずです。

使えるものは何でも使いましょう。あちらも商売ですし、こちらも何とかいい思いをしたいのでお互い様。協力し合える業者さんがいるのは心強いです。

近所の人も同じこと。

いろいろ聞いて教えてもらって仲良くなれば自然とその土地に住むことが楽しくなるものです。

Posted on 4月 20th 2010 in 土地の話